キッチンスポンジにどこの家庭でも見かけるシンプルなキッチン用のスポンジに社名やロゴをプリントして、立体的なビジネスカードにしてしまうという目から鱗のブラジルでの販促です。
毎日使うからこそ効果的スポンジの寿命というのは各家庭の使用度にもよるとは思…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-13 11:00
Water Worldマレーシアのプールに登場したプールの壁画。壁画と言っても普通には見えない壁画です。それはプールの中側の壁に描かれているからなのです。
人魚になった気分でこの壁画は地球温暖化をくい止めようという環境保護をうったえるものですが、何とも神秘的…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-13 11:00
アドスタンドでJR渋谷駅の山手線内回りホームにある広告ラッピングカフェ「アドスタンド」は定期的にリニューアルをして様々な商品の販促の場に活用されています。2009年10月にリニューアルされた際には広告シートを活用し、日清が地域限定版の商品を含む9種類のカップ…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-12 16:00
横断幕!夏の高校野球が始まりましたね。甲子園球場のアルプススタンドにも大きな横断幕が数多く翻っています。横断幕や垂れ幕は、もっともダイレクトに手軽にメッセージを伝えることができる方法として、昔も今も多くの場所で広く使われています。
アイデア次第も…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-12 14:00
"South Gate" ニューヨーク、マンハッタンのセントラルパークの南側に位置する有名ホテルレストラン "South Gate" では話題のiPadを早速ワインリストとして採用したそうです。
在庫管理もパッドのタッチスクリーン操作で、同店が取り扱うワイン650種類以上のワイン…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-12 11:00
ビーチパラソル&マット夏といえば、やはり海に行かなければ!というわけで、販促もビーチグッズが旬ですね。ビーチでならば、ビールの空き缶ですら絵になりますから、こんなお揃いのビーチパラソルとビーチマットはいかがでしょうか?
季節物実用的で使えるノベル…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-12 11:00
夏といえば、のぼり夏になると途端に目につくのがのぼり。「冷やし中華はじめました!」から始まって、お祭りの幟に、かき氷の氷旗、土用の丑の日のうなぎ。どれも日本に古くから伝わる文化のひとつでもあるように感じます。
涼を呼ぶ品の良い販促特にうなぎののぼ…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-11 16:00
新型 Fiat Mille 発売記念自動車メーカー、Fiatでは新型 Mille の発売を記念して、Mille型の製氷皿を作ったそうです。高級感ある箱入りですが、中から出てきたのは、ナント!製氷皿。その意外性も何とも楽しいノベルティグッズ。
氷になっても素敵な車!この製氷皿…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-11 10:00
Gilette Venus シェーバーメーカーである Gilette Venus がシンガポールで展開したプロモーションが、この巨大な女性の足のエスカレーター。利用している人には何のことやら?かもしれませんが、手すりのベルトには商品のシェーバーがプリントされています。
横から…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-10 20:00
点字ブロックがレゴに!驚くことに、レゴでは視覚障害者用の点字ブロック(視覚障害者誘導ブロック)をレゴのブロックに見立ててカラーシートを貼り付けてしまいました。多くの点字ブロックは黄色ですからほんの一部分の色を変えただけで全てがレゴのブロックに見えて…
販促グッズニュースの投稿日時: 2010-08-10 15:00