愛知県の離島でおもてなし
愛知県には、佐久島、日間賀島、篠島などの離島があることをご存知ですか。これらの離島をPRするため愛知県では、「あいちの離島ガイド事業」が行われています。
昨年度からは、YouTubeを使ってCMを流すなど積極的な活動を実施し、徐々に注目が集まりつつありますが、さらなるPRをめざし、9月11日から「おもてなし隊」という観光ガイドが活躍することになりました。
こんなお仕事でおもてなし
「おもてなし隊」は、横しまのマリンブルーのTシャツにブルーのスカーフを首に巻き、非常に目立つ姿で、島をアピールします。仕事は、渡船場での出迎え、iPadを使った簡単な観光案内、希望者へのおしぼりの提供や日傘の貸し出しなど細やかなサービスを行います。また、今回新たに作成した離島の特集記事を掲載したリーフレットも配布します。
イメージアップで観光客増するか
「おもてなし隊」は、男性4人、女性5人で構成され、各島3人ずつで担当します。活動期間は9月11日~10月31日の土曜・日曜・祝日。時間は10時~17時。真心の行き届いたサービスで、島での滞在がよい思い出となるよう、島のイメージアップを図ります。Tシャツには特に「おもてなし隊」だと書いてあるわけではありませんが、島に映えるマリンブルーのボーダーTシャツはとても目立ち、よい島のPRになるでしょう。

愛知県 あいちの離島で「おもてなし隊」が活動します!≪新規事業≫
http://www.pref.aichi.jp/0000034549.html