ポータブルナビ
ポータブルナビとは、手軽に持ち運びが可能なカーナビのことです。車に取り付けることもできますが。持ち歩くこともできるのです。最近ではPSPや携帯電話のナビ機能のことも指すようになりましたが、バッテリーで動く、ポータブルなナビゲーションシステムのことがポータブルナビです。
MAPPLEnavi
地図で有名なマップルの子会社MAPPLEnaviは、観光地やグルメガイド情報を中心としたナビゲーション埔里を提供している会社です。もともと親会社が書店と長い付き合いがある会社であることもあり、神田神保町の三省堂書店では、MAPPLEnaviのアプリを搭載したポータブルナビを販売しています。
販売促進
今まで紙媒体だった書籍をそのままポータブルナビに移行したと考えれば、書籍で販売されているのも納得です。しかし、書店とポータブルナビはすぐに結びつかないため、ポータブルナビを購入しようと思って書店に足を運ぶ人はなかなかいないのではないでしょうか。
そこで、三省堂では、店頭販売品に別売りのACアダプタを無償で付けたり、三省堂ポイントを加算するなどの販促活動を行っています。

三省堂書店 公式ブログ 2009年12月13日
http://www.books-sanseido.co.jp/blog/jinbocho/2009/12/1213-xroad.html