ビール商戦
暑い夏がやってきました。夏といえば、冷えたビールがおいしい季節です。大手会社のビール商戦が激しくなっています。最近では、普通のビールだけでなく、発泡酒、第3のビールなど新しい種類のビールも定着していますが、今年はノンアルコールビールに大手各社は力を入れています。
ノンアルコールビール
ノンアルコールビールは、アルコール度はゼロ、よって酒税はかからず、また、運転をする人も気にせず、飲むことができます。キリンビールが2009年4月に発売した「フリー」は、
前年のノンアルコールビール市場全体の250万ケースを上回る約400万ケースを年内で売った。
(asahi.com)
1社での売り上げですから、大変人気であったことがわかります。
サントリー
サントリーでは8月3日に「オールフリー」を発売します。アルコールゼロ、糖質ゼロ、カロリーゼロのゼロ尽くしのビールです。
パッケージの表面には、糖質ゼロ、カロリーゼロが並列され、かつ黄色い円の中にアルコールフリーであることが大きく表示され、運転手だけでなく、メタボが気になる人、ダイエット中の人、健康上の理由から飲食の制限がある人などからの支持を得そうなパッケージです。年内100万ケースの売り上げを見込み、大規模なサンプリング活動を行ったり、TVCMや交通広告を大々的に展開するなど販促活動を行う予定です。

asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/0704/TKY201007030369.htmlサントリー オールフリー
http://www.suntory.co.jp/beer/allfree/index.html