Hacker Safe Wine
アメリカのコンピューターハッカー防止ソフトを作る会社では、法人営業にこんなワインボトルを作ってしまったそうです。ワインエチケットには、そのまま "Hacker Safe"の文字。
会社へのギフトとして
このワインは、誰にでも安易に配れるほど安価なものではないだけに、会社設立何周年記念とか、何かのイベントの記念になどといった会社から取引先への高級な贈り物として使われているそうです。
最近では、結婚式の引き出物や個人的なプレゼントとしてオリジナルラベル、エチケットを作りオリジナルのワインボトルを作ってくれる業者も出ているようですから、こんなワインボトルを販促に利用するのもひとつのアイデアですね。

e promos
http://blog.epromos.com/