いつの時代も「お腹のお守り」
腹痛や下痢止めの薬は数あれど、やはり昔から飲みなれているあの黒い玉、母が救急箱から出してくれたオレンジ色の箱、あの匂いを嗅ぐだけで痛みがおさまる気がする、という人も多いのでは?
ラッパのマークでおなじみ、大幸薬品の「正露丸」は、1902年に誕生してから今年で111周年を迎える。これを記念して、クイズに答えて、現金111万円などが111名に当たる『正露丸111周年サンクスキャンペーン』を7月1日より実施している。
夏の生活習慣はお腹に厳しい?!
9月30日までのキャンペーン期間中に、応募はがき、PC、携帯のキャンペーンサイトから応募しよう。簡単なクイズに答えるだけ、賞品は以下のとおり。
A賞:現金111万円[1名様]
B賞:ソニー・エクスぺリアタブレットZ[10名様]
C賞:正露丸オリジナル・トイレットぺーパー[100名様]
(「正露丸111周年サンクスキャンペーン」サイトより)
実は、気温の高い夏は「正露丸」のお世話になる機会が多い季節。熱中症を防ぐために、ついつい水分を取りすぎてしまった時に起こる水あたりや下痢、ビールなどのアルコール、冷たい飲み物による身体の冷えが起こりやすいからだ。
またストレスによる下痢にも「正露丸」は効く。お腹のお守り「正露丸」を家とオフィス、両方に常備しておこう!

大幸薬品 正露丸111th ANNIVERSARY
http://www.seirogan111.jp/