ウォーキングに最適な季節がやってきた!
気温も暖かくなってきて、花や新緑が美しい季節。健康的な近所の散歩やウォーキング、通勤・通学、せっかくなら歩数や距離、消費カロリーをチェックして楽しく続けたいもの。
歩数計のパイオニアYAMASA(山佐)から4月30日より発売される新商品「ウォッチ万歩計 WATCH MANPO TM-400」は、腕時計タイプとしては初のショックセンサー採用で、小型軽量化し、さらに歩数精度が向上。特に女性にオススメの仕様となっている。
どこに付ける?を解決
歩数計を腰につけるのは恥ずかしい、ポケットに入れると洗濯してしまうかも、ポケットがない服装が多い、など歩数計のポジションには悩む人が多い。
腕時計タイプなら、外れたり落としたりする心配もなく、メイン画面が時刻・カレンダー表示なので、歩数計と気付かれにくいというポイントも。腕を振らない歩行やカバンを持っていてもカウントするので、ウォーキングだけでなく日常的に使えるのが嬉しい。
雨や手洗いなど日常生活防水もついて便利なウォッチ万歩計が、あなたの健康ライフをお手伝い。母の日のギフトにもいかが。

山佐時計計器「ウォッチ万歩計 WATCH MANPO TM-400」
http://www.yamasa-tokei.co.jp/seihin/watch/tm_400.html