おやつ=甘くて不健康的、を覆す!
菓子メーカーの「UHA味覚糖」は、不規則な食事や偏った食事からバランスを崩しがちな現代人にむけ、“良質で健康的、カラダにやさしいもの”で世界を元気にする『UHA感食研究所』を設立した。
質の高い間食=「感食」と定義し、カラダに良くて負荷をかけない食を研究・開発する『UHA感食研究所』、その第一弾商品として、新しいおやつのスタイル「HAPPY DATES(ハッピーデーツ)」を3月25日に発売する。
クレオパトラも愛した奇跡の果実
マドンナのプライベートシェフを務める西邨マユミさんによるプロデュースで、主成分は「デーツ」というミネラル豊富なフルーツ。中東では古くからおやつとして親しまれ、カラダによい栄養素がふんだんに含まれていることから、美容・健康食として日本でも注目を集めている。
香料、着色料、酸味料等の添加物を一切使用しないオール無添加、カロリーは1袋約100kcalで安心して食べられる。食べごたえがあって空腹時に食べても十分満足できるので、カバンにひとつ入れておけば、小腹が空いたときのおやつに最適。
これからはおやつもたかがお菓子、ではなく“美味しいだけじゃなくて、カラダにいいお菓子”を選びたい。

UHA感食研究所
http://uha-kanshoku.com/