わが子を東大に入れるための必読書
教育コーチングオフィス「サイタコーディネーション」代表・江藤真規氏は、2006年に長女が
東京大学医学部に現役合格、2008年に次女が
東京大学文学部に現役合格。今年春より、自身が東京大学大学院に進学するという、2人の子どもを東大生に育てたスーパーお母さん。
江藤真規氏の書籍『
「7つの習慣」で東大脳を育てる』が2月14日、学研パブリッシングより発売された。同タイトルの電子書籍もKindleストア及びkoboイーブックストアにて、同時配信をスタートした。価格は、1,300円(税別)。電子書籍版は1,048円。
「7つの習慣」を子育てで実践
『「7つの習慣」で東大脳を育てる』は、スティーブン・R・コヴィー博士によるビジネス書『
7つの習慣』で唱えられているセオリーを元に、子育てや家庭生活への応用メソッドを分かりやすく解説する、実用的な「子育て本」。
難解な印象のある『7つの習慣』の内容が分かりやすく説明されており、
混迷の時代に柔軟に適応し生き抜く力を発揮する「東大脳」の育て方がわかる、現代子育ての必読書といえそうだ。
『7つの習慣』は1996年刊行以来、全世界で3000万部、日本で150万部を突破するベストセラービジネス書。副題に「成功には原則があった!」とある通り、人生を成功へと導くための大切な原則を、「
7つの習慣」として提唱する。

母親の子育てを応援する 江藤真規の「サイタコーディネーション」
http://www.saita-coordination.com/プレスリリース/株式会社 学研ホールディングス
http://prtimes.jp/main/html/rd/000002535.html