糸川博士発案
「はやぶさ」で降り立った小惑星イトカワ。この名前は、日本初の人工衛星の打ち上げに成功した宇宙開発の基礎を創った糸川英夫博士にちなんでいます。
細密占星術は1977年5月糸川博士によって、日本標準時の惑星・星座計算プログラムを日本で初めて開発された本格的な星占いのエンジンです。
ネットで星占い
ステラ・コミュニケーションでは、糸川博士生誕100周年を記念し、年の瀬占いキャンペーンを12月10日から31日まで実施しています。
総合占星術サイトである細密占星術の半年会費が期間中通常の半額になり、普段は有料会員だけが占えるメニューを体験できる無料占いも実施します。
自分が誕生した瞬間、宇宙の星座や惑星が、どのような位置にあったかを図に表したホロスコープで示された星座と惑星もしくは惑星同士の角度で占い結果が引き出されます。宇宙開発の父、糸川博士らしい方法です。年末年始の運勢をこの機会に占ってみるのも面白いでしょう。

糸川英夫博士生誕100周年 細密占星術年の瀬占いキャンペーン
http://stella-net.jp/campaign01.php