スカッとのどを潤してくれる
猛暑が続く今夏、スカッとのどを潤してくれる炭酸飲料は無くてはならないもの。数ある商品の中でも、国産で、昭和生まれの国民的炭酸飲料といえば、三ツ矢サイダーだが、なんと9月10日、トクホ(特定保健用食品)の三ツ矢サイダーが発売されることが明らかになった。
(画像はニュースリリースより)
三ツ矢サイダーを取り扱うアサヒ飲料株式会社(本社・東京、本山和夫社長)が発表した。近年、お茶、コーラ、コーヒーと各メーカーがトクホ商品のバリエーションを増やしているが、三ツ矢サイダーとして初のトクホは、食後の血糖値の上昇を抑えてくれる「三ツ矢サイダー プラス PET350ml」だ。
3つのゼロを実現
三ツ矢サイダーではこれまで、さくらんぼやグリーンレモン味など、さまざまな種類の味を販売してきた。これに、健康維持のための付加価値を付けようと新機能を加えた「三ツ矢サイダー プラス PET350ml」は、爽やかな香りと甘さ、すっきりとした後味、強炭酸の爽快な刺激を残しつつ、カロリー・糖類・保存料の3つのゼロを実現したのがポイントだ。
1本350ミリリットル当たり5グラムの食物繊維(難消化性デキストリン)が入っており、糖の吸収を緩やかにして、食後の血糖値の上昇を抑え、食後の血糖値が気になる方の食生活の改善に役立つ。
パッケージは、「三ツ矢サイダー」をイメージさせるグリーンをベースに、ブランドの象徴である矢羽根と、ブランドロゴを白で配置したシンプルなデザインが印象的。正面に赤いトクホマークを配置し、「三ツ矢ブランド」の新しいラインアップであることをアピールしている。
アサヒ飲料では、「三ツ矢サイダー プラス」の発売に合わせ、上戸彩さんが出演するテレビCMを放映し、商品の認知度向上を目指す。清涼飲料分野では、渋ーいお茶のみならず、各種コーラ、缶コーヒーと、およそ健康とは縁遠そうな商品にまでトクホ商品が拡大しており、消費者の注目も集まっている。9月の「三ツ矢サイダー プラス」の発売を楽しみにしたい。

アサヒ飲料 ニュースリリース
http://www.asahiinryo.co.jp/company/