女子もうかうかしてられない!?スイーツ男子が台頭!
一昔前まで、「お菓子作り」とか「手作り菓子」というものは、女子の専売特許であったと思う。そして、意中の女子から手作り菓子をもらう、というのは男子にとって、なかなかに甘酸っぱい勲章であったと思う。はたまた、母親に手作り菓子を作ってもらった、とか一緒に作った、という思い出はあっても、父親との間にそのような思い出がある人は少ないと思う。
そもそも、男子が甘いものを好むことすら、あまりおおっぴらにはされないもので、「ケーキバイキングは女子と一緒でないと恥かしくて行けない!」という殿方も多かったに違いない。
ところが時代は変わるもの。最近では、草食系男子もさらに細分化し、「スイーツ男子」なるカテゴリーが登場。言葉通り、スイーツを愛し、一人でも平気でスイーツを食べたり買ったり、さらにはスイーツへの愛が高じて自分でお菓子作りを手掛ける男性が急増中なのだ。
有名どころでは、長年コワモテキャラで売っていた的場浩司氏。実は大のスイーツ愛好家であることが発覚し、スイーツ本を手掛けたり、こだわりのオリジナルスイーツを販売したり、と男子のスイーツ好きは確実に市民権を得つつある。
男性は、こだわり始めるとトコトン凝る傾向にあるからか、「お菓子作りが趣味」という男性にもちらほら出会うようになってきた。バレンタインデーにも「手作り逆チョコ」をもらった女性もいるのでは?
こうなると女子も負けてはいられない。お菓子作りは難しいものと思いがちだが、最近ではぶきっちょさんの強い味方、簡単キットが充実しているのだ!
充実の簡単手作りキット
長年に渡り、ホームメイドクッキング材料を提供してきた共立食品株式会社では、実に多種多様な製菓用品が充実している。特に便利なのがミックス粉。ミックス粉というと「ホットケーキミックス」を思い浮かべるが、今やあらゆるお菓子・パンを簡単に作れるミックス粉が充実している。
定番焼き菓子の「マドレーヌミックス粉」や「シフォンケーキミックス粉」はまだ想像がつくが、「クレームブリュレミックス粉」やら「ガトー・オ・ショコラミックス粉」、なんと「メロンパンクッキー生地ミックス」・・・こんなものまで!?と思うようなものも牛乳や卵を混ぜて焼くだけで簡単にできてしまう。砂糖の量やトッピングなどを調整して、自分好みの味にアレンジできるのも手作りの魅力だ。
手作りでみんなを元気に♪
現在、同社では「手作りでみんなを元気に♪」と銘打って、抽選で合計1000名に当たるプレゼントキャンペーンを実施中だ。
■Aコース パナソニックホームベーカリー SD-BM104(1升タイプ・ピンク) 10名様 (バーコード10枚)
■Bコース ポットデュオ 50名様 (バーコード5枚)
■Cコース 立体クッキー抜き型(4種) 100名様 (バーコード3枚)
■Dコース 共立手作りセット商品から2箱 840名様 (バーコード1枚)
対象賞品は約400種類以上。応募はがきは同社ウェブサイトキャンペーンページよりダウンロード可能。
元祖手作り女子も、新進スイーツ男子も、男子に負けたくない女子も要チェックだ!

共立食品株式会社ウェブサイト
http://www.kyoritsu-foods.co.jp/キャンペーン応募はがきのダウンロードはコチラ
http://www.kyoritsu-foods.co.jp/event/campaign/