47の差し入れを味わいながら全国をネット
7日、なんばグランド花月の特設スタジオ「第1回YNNまつり〜笑顔でつながる日本列島〜」が生配信された。スタジオには全国47都道府県に住む「住みます芸人」からの差し入れが並び、スタジオMCはそれらを味わいながら、スタジオと現地を電話とUSTREAMでつなぎ、現地の情報や魅力を伝えた。
2012年、吉本興業は創業100周年を迎える。昨年4月より47都道府県に「住みます芸人」とエリア担当社員が居住する「あなたの街に“住みます”プロジェクト」を開始し、5月よりYNN(よしもとネタネットワーク)において住みます芸人がUSTREAMで毎日22~23時にご当地情報を生発信してきた。
住んでいても新発見!?のご当地名品
放送では47都道府県すべての特産品と現地情報が紹介された。スタジオにはメインMCの木村祐一のほか、宇都宮まき、スリムクラブ、レイザーラモンHGらが出演。まずは吉本のお膝元大阪からの差し入れと共にご当地ネタを大阪府の住みます芸人・GAG少年楽団が届けた。あまりの内容充実に大幅に時間を取ってしったのはご愛嬌だ。
B級グルメやご当地商品へのクローズアップもあって、最近は地方が元気だ。47都道府県それぞれに特色ある特産物やイベントが放送時間いっぱい賑わった。自分が住んでいる都道府県でも場所が離れていれば知らないものや、新たな特産品が日々生まれている。春以降に第2回YNNまつりが予定されているので、全国の名産を一気に知ることのできるまたとない機会を楽しみにしたい。

よしもとニュースセンター
http://yoshimotonews.laff.jp/news/2012/01/47ynn-8be1.html