ドデカミンでエネルギーとミネラル補給
アサヒ飲料は7月10日、『アサヒ ドデカミン エナジー水 PET485ml』を新発売する。
ドデカミン エナジー水は、エナジー系炭酸飲料「アサヒ ドデカミン」ブランドの新製品で、凍らせてもおいしいウォータータイプの無炭酸飲料だ。
「ドデカミン」は、「暑い夏の元気をサポートするスタミナエナジー」をコンセプトに開発されたブランドだが、今回は凍結ができる飲料を開発。
熱中症対策を応援する。
ゴクゴク飲んで夏場のエネルギーを補給しよう
エネルギーをチャージする
マルトデキストリンのほか、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムといった汗とともに失われる
ミネラルを配合している。
このほか、3種の
ビタミンや
アミノ酸も含まれており、暑い夏にゴクゴク飲んで元気を回復するのに最適な飲料だ。
厚生労働省が提案する「職場における熱中症の予防について」(平成21年6月)では、熱中症対策として水分補給に推奨するナトリウム量40~80mg/100mlとしている。エナジー水では、ナトリウムを
63mg/100ml配合している。
暑い夏、ギンギンに
凍らせて持ち歩けば、いつでも冷たいエナジー水を補給できる。

ニュースリリース/アサヒ飲料株式会社
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/