世界が注目するメイドインジャパン「ハードロックナット」
中経出版から刊行されている書籍『絶対にゆるまないネジ―小さな会社が「世界一」になる方法』で有名になった、絶対にゆるまないネジ「
ハードロックナット」は、東京スカイツリーに全面採用された。
これを記念して、スカイツリー下の「三省堂書店 東京ソラマチ店」などで、本物の「
ゆるまないネジ」を使った携帯電話ストラップ付きで同書を販売するキャンペーンを行う。
待ちに待ったグランドオープンを迎えた
東京スカイツリー。東日本大震災でもびくともしなかった巨大タワーを「安全」面から支える縁の下の力持ちが、世界で唯一の絶対にゆるまないネジ「ハードロックナット」だ。
スカイツリーりほか、東北新幹線の最新鋭車両「はやぶさ」をはじめとするすべての新幹線、世界の高速鉄道、瀬戸大橋やレインボーブリッジなど、「
絶対の安全」が要求される交通機関や建造物などで採用されている。
従業員50人足らずの町工場が世界に挑戦する
この「ハードロックナット」を生み出したのは、大阪府東大阪市のハードロック工業株式会社だ。
従業員わずか50人足らずの町工場が、幾多の失敗を乗り越えて「不可能」を可能にし、「奇跡のネジ」を生み出した。
書籍『
絶対にゆるまないネジ―小さな会社が「世界一」になる方法』では、ハードロック工業株式会社の社長である
若林克彦氏が、ユニークな経営哲学や発想など、厳しい時代を生き抜く知恵や工夫を余すところなく語っている。

プレスリリース/株式会社中経出版
http://prtimes.jp/main/html/rd/p