最初の名前は「粘着カーペットクリーナー」
株式会社ニトムズが発売を開始したのは1983年で、すでに30年近くもの歴史がある掃除用品「コロコロ」。今では“一家に一台”といってもいいくらい浸透している定番の掃除グッズではないだろうか。
消費者からの「コロコロ回るアレ」という問い合わせの声から、商標登録を「コロコロ」に変えたのが1985年で、2010年には商標登録から25周年を機に5月6日を「コロコロの日」と日本記念日協会によって制定された。
カラフルで可愛いコロフルもおすすめ
今年も「コロコロの日」制定を記念したキャンペーン「5月6日はコロコロの日」を4/16から実施している。
QUOカード3,000円分を1名に、好きな色を選べる「コロコロ・コロフル」を本体と同色テープをセットで5名に、またはずれた人の中から抽選で50名に非売品の「NITTOくんストラップ」をプレゼントする。
一人暮らしのちょっとした掃除に、ペットの毛の掃除に、クルマのシート掃除に、いつでもどこでも役立つ「コロコロ」で楽しく楽に掃除をしよう!

ニトムズ「5月6日はコロコロの日」
http://www.nitoms.com/colocolo/5656/index.html