50~60代のアクティブシニア層を中心とした40代以上の男女がターゲット
アサヒ飲料株式会社(本社 東京)は、『アサヒ アクティブブレンド十六茶 PET500ml』を11月13日(火)より全国で発売すると発表した。同製品は、和漢素材16種類を使用した新製品。
同製品は、50~60代のアクティブシニア層を中心とした40代以上の男女をターゲットに、大人のカラダにうれしい原材料を用いて、健康ニーズに対応して開発された。大人たちの元気な生活を願い「アクティブブレンド」と名付けられた。
16種類の素材の特長をまとめ、深みのある味わい
同社の健康意識に関する調査によれば、40代以上の男女は茶系飲料を飲用することで、健康的で日々元気に過ごしたいと考えていることがわかったという。
ウーロン茶・高麗人参・霊芝・ゴマをはじめとした厳選和漢16素材をブレンド。ウーロン茶の味わいをベースに、16種類の素材の特長をまとめ、深みのある味わいを実現。
茶ポリフェノールを1本あたり110mg含有。パッケージは、落ち着いた色づかいで大人らしさを表現。原料をイラスト化して、特長をビジュアルで伝えている。
このほかの十六茶シリーズには、今年で20年目を迎えた十六茶のほか、食後の脂肪吸収を抑える特定保健用食品十六茶+(プラス)がある。
アサヒ飲料のホームページでは、各製品のアレルギー・原料・栄養成分一覧も見ることができ、健康管理やダイエットに役立てることができる。

アクティブシニア層のための十六茶!!
厳選した和漢16素材を使用『アサヒ アクティブブレンド十六茶 PET500ml』11月13日(火)発売
http://www.asahiinryo.co.jp/company/