本格的なコーヒメーカーラインアップ強化
UCCグループの珈琲関連会社であるキューリグ・エフィー(東京都港区)は、既に販売を開始している「キューリグシステム」の新型機「Neotrevie(ネオトレビエ)」のラインアップを強化をする。
ネオトレビエは、9月3日より順次販売されている家庭で本格的な「珈琲。紅茶、緑茶」が楽しめるコーヒーメーカーである。今回のラインラップ強化では、従来のベーシックカラーに新たに3色を追加、また新パックを順次追加する。
おしゃれな新色発売!
現在、ネオトレビエは、インテリアとして厳選された5色(パンナホワイト、ネオブラック、クイーンレッド、オーシャンブルー、ローストブラウン)が販売されているが追加として3色「ボルドーレッド、ネイチャーグリーン、アーモンドベージュ)を随時販売する。
世界で愛されるテイストを追加!
今回の新色の充実とともに、新たなテイストも追加販売される。「キューリグコーヒースステム」で使用する「K-Cupパック」のラインアップを下記の通り刷新する。
日本のトップコーヒープランド「UCC」に加えて、紅茶の代表的ブランド「リプトン」、イタリアの老舗コーヒーショップブランドの「カフェグレコ」、アメリカの伝統的なコーヒープランド「HILLS(ヒルス)」など、世界でも長年、多くの人に愛されいる人気ブランドのコーヒー、紅茶、緑茶などの全18種類(内コーヒー14種類)を展開する。
K-Cupパック=K-Cupパックは、コーヒー豆本来の味わいをしっかり抽出するため「ペーパードリップ方式」を採用、K-Cupパックの中に、理想的な形状をしたペーパーフィルターと1杯分のレギュラーコーヒーがセットされており、ボタンを押して約30から40秒で、専門店のような香り高いドリップコーヒーが楽しめる。
「Neotrevie(ネオトレビエ)」は、全国の百貨店・家電量販店、ネットにて取り扱っている。(一部 ネット先行販売品有り)

ネオトレビエHP
http://www.keurig.co.jp/neotrevie/キューリグエフィHP
http://www.keurig.co.jp