待望の?ゆるキャラ登場!
兵庫県須磨区の綱敷天満宮をご存知でしょうか?こちらには、「なすのこしかけ」というものがあり、このこしかけに腰をかけ、本殿に向かって願いごとをすれば願いが叶うと言われているそうです。
そのこしかけに腰をかけ、願をかける「なす」の姿が7月3日(日)なすの日に、綱敷天満宮で見られたそうです。
この「なす」、神戸市が進める海岸美化運動「ビーチクリーンキャンペーン」の公式キャラクター「ナスマびっち」とのこと。「ナスマびっち」は、須磨海岸の美を心から願い、須磨の海を愛し、海岸を美しいビーチにするために日々人々に呼びかけているそうです。
もちろん願いは美化運動の成就
この日は、なにやら真剣に願をかける「ナスマびっち」。きっと須磨海岸がきれいになることや、人々の安全などを願ったのでしょうね。ちなみに、苦手なものは「打ち上げ花火」「うるさい音」「怖い人」との設定とのことです。
神戸市では、須磨海岸ビーチクリーンキャンペーンを行い、ビーチクリーン活動やさまざまな活動、また「ナスマびっち」が登場するダンスショーを行いながら、キャンペーンを展開していくそうです。
須磨海水浴場は7月7日(木)から8月31日(水)の間海水浴が楽しめるそうです。「ナスマびっち」の活躍も楽しみですね。どの海岸も同じですが、マナーを守って楽しく遊ぶようにしましょうね。
編集部 吉沢

神戸市
「須磨海岸ビーチクリーンキャンペーン」キャラクター(誕生)!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2011/07/20110701171201.html綱敷天満宮
http://www.tsunashikitenmangu.or.jp/