商品ターゲットとなるペットと愛犬家から話を聞く
凸版印刷とフジテレビジョンが提供するWEBサイト「みんなのわんこ( http://minnanowanko.jp/)」は、WEB会員から愛犬と一緒に座談会への参加者をつのり、座談会モニター組織「わんこ生活向上マスター委員会」を結成したことを発表しました。
この委員会では座談会ごとにテーマを決め、愛犬家とペットを集めて悩みや対策、ペット用品の評価などを話し合うとの事です。
愛犬用の夏対策商品に座談会の声が反映
すでに第一回目の座談会が開催され、「わんこの夏対策」をテーマに意見交換が行われました。夏の愛犬の生活に関する悩みや対策についての意見交換や、夏対策商品も評価をしています。これらの声は「みんなのわんこセレクトショップ」で6月16日から紹介されているほか、夏対策商品の選定にも活用されているそうです。
座談会は今後も継続的に行われる予定で、座談会参加のモニターには開発された商品のサンプルを提供し、商品の使用感などを評価してもらうなどペット用品の販売強化につなげるなど、商品開発から販促まで総合的に活用していくと発表しています。

凸版印刷
http://www.toppan.co.jp/news/newsrelease1238.html