15倍の選考勝ち抜く
徳島県の「すだち」を全国に広く広報する「すだち大使」の選考会が5月20日に開催され、応募者44名のうち徳島県内の女性3名が選出された。任命期間は今年の6月から2013年の5月までの2年間となっている。
すだちの魅力を県内外にアピール
大使に任命されたのは、林田麻里王(まりお)さん=板野町、加藤千聡(ちさと)さん、篠原里奈さん=以上徳島市=の3人。
選考の基準となったのは「すだち」のイメージにふさわしい「すがすがしさ」や「さわやかさ」であるという。今後すだち大使たちは、徳島県内外で開催される物産展やイベント会場に出向き、巣立ちの魅力をアピールしていく予定であるという。
大使に選ばれた加藤さんは
「スダチを味わいに徳島に足を運んでもらえるよう、県外の多くの人にその良さを広めていきたい」
と抱負を語った。
徳島新聞徳島県すだち・ゆこう消費推進協議会