7つの地域情報サイトを集約
ヤフーが提供する地域情報サービス「YAHOO!ロコ」の開始日が2011年6月1日に決定した。同サービスは従来、4月の1日に公開される予定だったが、東日本大震災の発生後、ヤフーは復興支援に注力するためこちらのサービス開始を延期していた。
事業主は販促に活用可能
同サービスは従来からヤフーが手がけていた地域情報サービス(「Yahoo!クーポン」「Yahoo!電話帳」「Yahoo!マチモバ」「Yahoo!グルメ」「Yahoo!地域情報」「Yahoo!道路交通情報」「Yahoo!地図 路線ワイワイマップ」)を統合・集約したもので、ユニークユーザーは2600万人を見込んでいる。
ユーザーは地域やキーワードなどから気に入った店舗の情報を探したり、特典情報を入手したりすることができる。
一方、事業主は同サイト内に専用ページを設けることにより、無料で宣伝、販促に使用することができる。事業向け管理ツールやデザインテンプレートなども用意されているためページ作成は比較的簡単で、またクーポンの発行やアクセス解析なども行える。
Yahoo!ロコ