Warning: mysql_db_query() expects parameter 1 to be string, resource given in /virtual/leafhide/public_html/www.sp-sp-sp.net/lib/db.php on line 13
消費者の揺らぐ意識が浮き彫りに 販促グッズニュース
Warning: Illegal string offset 'sengen' in /virtual/leafhide/public_html/www.sp-sp-sp.net/parts_files/parts_metaheader.php on line 33
販促グッズニュース
2025年05月16日(金)
 販促グッズニュース

消費者の揺らぐ意識が浮き彫りに

新商品
キャンペーン
販促グッズ
その他
販促グッズ 新着30件






























消費者の揺らぐ意識が浮き彫りに

このエントリーをはてなブックマークに追加




16万以上の有効回答を得る
ネットリサーチ業の株式会社クロス・マーケティングが、東日本大震災の発生から1ヶ月時点で、被災地に対して意識調査を行ったところ、消費者の意識が経済再生と自粛行動の間で揺れているという傾向が浮き彫りとなった。

震災後にイベントや販促活動などを自粛する企業・団体が多い中、同社は4月8日から11日に自粛活動への意識調査をインターネット上で実施。対象は15歳以上の男女で、有効回答数は16万7162件。

東日本大震災
経済停滞と節電の狭間で揺れる消費者
自粛しないほうがよいと考えた人に対し理由を尋ねたところ、1位は「日本経済の早期回復のため」(76.2%)、2位は、僅差で「日本経済が停滞してしまうから」(74.5%)となっており、経済の先行きを気にする回答が多く寄せられた。

一方、自粛したほうがよい理由に関しては「節電のため」が49.2%でトップだった。また「まずは復旧・復興に注力すべきだと思うから」(30.7%)という回答も多かった。

一般消費者は自粛の必要性を考える一方で、経済再生の遅れをも懸念しているようだ。

外部リンク

クロス・マーケティング
Amazon.co.jp : 東日本大震災 に関連する商品
  • 「カルピスウォーター」と「カルピスソーダ」でリラックマコラボLINEスタンプをもれなくプレゼント(3月11日)
  • ミッフィー誕生60周年デザインのグッズプレゼント フジパン春のキャンペーン(3月10日)
  • 2015年春夏 第2弾 新作ノベルティグッズ取り扱い開始(3月9日)
  • ネットに勝つ!がテーマ 日本最大の販促見本市開催(3月9日)
  • 「3分クッキング」のキャラクター 「キユーピーとヤサイな仲間たち」のフィギュアセットプレゼント(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->