衛生的で便利な縦置き方しゃもじ
便利で衛生的なことから、徐々に根付きつつある縦置き可能なしゃもじ。しかし、従来の縦置きしゃもじはちょっとした振動でも倒れやすく、しっかりと立ててから手を離さなければならずいため面倒だった。
好調な売上げキープ
そこでプラスチック製品製造の曙産業が生み出したのが、倒れにくい「スイングしゃもじ」。2010年10月に発売して以降、通販サイトや雑貨店などで好調な売上げをキープしている。
同社では「起き上がり小法師」のつくりを元にしゃもじを製作。底に重りをいれ、わずかにラウンド状にすることにより、横揺れしても元に戻るデザインを考案した。あまり重りが重くても問題なため、手に持ったときのフィット感にも配慮して施策を重ねた結果、
「普通のしゃもじより持ちやすく感じる」
ものが出来上がったという。
カラフルなデザインからノベルティグッズとしても人気が高く、
先日は1社でノベルティ用に数万個単位の注文があった(同社)
との声も聞かれた。
日経TRENDY NET曙産業