「セカイカメラ」と「Famiポート」が連動
ファミリーマート、ファミマ・ドット・コム、伊藤忠商事株式会社、そしてAR(Augmented Reality : 拡張現実)アプリケーション「セカイカメラ」の開発を行っている頓智ドットの4社は2月28日より、「セカイカメラ」とファミリーマート店頭に設置されているマルチメディア端末「Famiポート」内のクーポン発行サービス「Famiポートクーポン」を連動した販促サービスを開始する。
3400店舗で「ファミチキ」無料引換券発行
スマートフォンで「セカイカメラ」のアプリケーションを起動して、ファミリーマートの店舗内でセカイカメラをかざすと、キャンペーン対象商品画像などがエアタグとして画面上に表示される。
エアタグをタップすると、クーポンIDが表示され、取得したIDを「Famiポート」にかざすことによってクーポンが受領でき、それを利用すると対象商品との交換や割引サービスを受けることができるというのが、新サービスの内容だ。
販促活動の第一弾として、2月28日からファミチキの無料引換券を5000人分発行するキャンペーンが行われる。対象店舗は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、静岡県の1都9県のファミリーマート店舗、約3400店。
伊藤忠商事ファミリーマート頓智ドットファミマ・ドット・コム