12月末までフェイスブック解析ツールが無料
株式会社ガイアックスは9月27日、Facebookのファン解析ツール「Fantastics(ファンタスティクス)」の販売を開始した。
「Fantasics」では、Facebookに投稿したコンテンツのプロモーション効果をはじめ、「誰が本当に影響力のあるインフルエンサーなのか」、「誰が本当のファンなのか」を可視化するツール。それぞれのファンと「自社との関係性」を明らかにし、今まで以上に緻密な顧客対応やユーザーサポートが可能になる。
ガイアックスでは、この革命的なファン解析ツールを、2011年12月末までに導入した企業に、初期費用と半年間の月額費用を全額無料で提供するキャンペーンを実施中だ。世界最大のソーシャルネットワーキングサービスである「Facebook」は、日本でもユーザー数が400万人を超え、販促のために活用する企業も増えてきた。しかしその一方で、Facebookページの効果を測定できる解析ツールは、まだ充分に整っていない。現在のところ、Facebookページの【いいね!】数以外の指標は見当たらず、今後Facebookを集客・販促の手段として効果的に利用するための確かな指標となるツールの需要が高まってくるだろう。
プロモーション効果の他にインフルエンサー、コアユーザーも視覚化
このFacebookユーザーの需要に答えたのが、「Fantastics」だ。「リンク」、「写真」、「イベント」、「ノート」など、Facebookページへのあらゆるアクションに対するユーザーの反応を、グラフと数値で視覚化してくれるサービスだ。この解析によって、どの投稿に反応が多いのか、認知させたいキーワードが、どれくらい投稿されているか、Facebookページからの情報発信が、外部サイトにどれだけ影響を与えているかなどを知ることができる。
プロモーション効果だけに留まらず、誰が友人にに対して
影響力を持つユーザーなのか、さらにどのファンが、自社の情報を真剣に必要としている
真のファンなのかを確定することもできる。ファン一人ひとりの「顔」が見えることで、的を絞った効率的なマーケティングや、アンケート対象者の選定などが行えるため、顧客開拓コストの削減にもつながる。Facebookを集客・販促のための強力な武器に変えることのできるサービスとして、「Fantasics」今後益々注目を集めるだろう。
ファン解析サービス『Fantastics』