顧客の行動履歴を時間軸で分析し、買いたくなるタイミングを予測
株式会社ALBERTは顧客の行動履歴を時間軸で分析することで買いたくなるタイミングを予測し、そのうえで商品のオススメや販促メールなどを送る時期を最適化するサービスの提供を開始した。
過去の購買履歴を時間軸に基づいて分析し、イベントに対するアクションなどのデータから購買意欲の高まる時期を予測し、最適な販促メールの配信などのタイミングなどを割り出す。
情報過多な時代において選ばれる情報になる
STP(セグメンテーション・ターゲティング・ポジショニング)マーケティングにより最適な商品情報が顧客に届けられる時代となったが、情報過多な現代では真に心に響く情報でなければ見向きもされない。
欲しいと思った商品でも、欲しくないタイミングでは購買意欲はわかない。「顧客」×「商品・情報」の最適な組み合わせに、さらに最適な「タイミング」を見計らって情報を提供することでECサイトやコールセンターの支援をしていく。

ALBERT-
http://www.albert2005.co.jp/