Warning: mysql_db_query() expects parameter 1 to be string, resource given in /virtual/leafhide/public_html/www.sp-sp-sp.net/lib/db.php on line 13
あなたのエッセイが子供たちの給食になる「WFPエッセイコンテスト2011」 販促グッズニュース
Warning: Illegal string offset 'sengen' in /virtual/leafhide/public_html/www.sp-sp-sp.net/parts_files/parts_metaheader.php on line 33
販促グッズニュース
2025年05月09日(金)
 販促グッズニュース

あなたのエッセイが子供たちの給食になる「WFPエッセイコンテスト2011」

新商品
キャンペーン
販促グッズ
その他
販促グッズ 新着30件






























あなたのエッセイが子供たちの給食になる「WFPエッセイコンテスト2011」

このエントリーをはてなブックマークに追加




「食べる」ことをもう一度見つめ直してみよう
国連の食糧支援機関である認定NPO法人「国連WFP協会」では、「WFPエッセイコンテスト2011」を開催中だ。同コンテストは、生きていくために欠くことのできない「食べる」ことの大切さ、飢餓で苦しむ世界中の人たちのことを大人から子どもまで、幅広い世代に考えてもらうことを目的に行われる。

エッセイ
応募1作品につき、給食約1食分(30円)が寄付される
今回のエッセイコンテストは、「『食べる』を考える」というテーマでエッセイ作品を募集。応募1作品につき、給食約1食分(30円)が特別協賛企業の協力により国連WFP協会に寄付され、途上国の学校給食支援に役立てられる仕組みになっている。

地球上には、すべての人々が食べるのに十分な食糧がある。それにもかかわらず、世界では7人に1人もの人々が空腹に苦しめられており、多くの子どもたちが飢えや栄養失調のために命を落としている。先進国である日本においても、東日本大震災の甚大な被害を通して、「食べる」ことの大切さを改めて考えさせられることが多い。同コンテストを通じて多くの人々が「食べる」ことの意味を見つめ直すきっかけになり、数多くの作品が寄せられることを期待していると「国連WFP協会」は語っている。

コンテストの詳細、および世界の飢餓状況、さらに「食べる」に関する情報については、WFPエッセイコンテスト専用ウェブサイトで確認してほしい。10月15日(土)締切。


外部リンク

国連WFP協会「WFPエッセイコンテスト2011」

Amazon.co.jp : エッセイ に関連する商品
  • 「カルピスウォーター」と「カルピスソーダ」でリラックマコラボLINEスタンプをもれなくプレゼント(3月11日)
  • ミッフィー誕生60周年デザインのグッズプレゼント フジパン春のキャンペーン(3月10日)
  • 2015年春夏 第2弾 新作ノベルティグッズ取り扱い開始(3月9日)
  • ネットに勝つ!がテーマ 日本最大の販促見本市開催(3月9日)
  • 「3分クッキング」のキャラクター 「キユーピーとヤサイな仲間たち」のフィギュアセットプレゼント(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->