日経ビジネススクール
日本経済新聞が主催する、ビジネスパーソン向けの「日経ビジネススクール」で、「マトリックス・マーケティング」についての講演が行われることになった。
このセミナーは、「もしドラ」や「食べるラー油」、「AKB48」など、近年ヒットした商品やユニットがなぜ売れたのかに注目したもの。そこには「マトリックス・マーケティング」という、古い慣習、常識の類にとらわれず、全く新しい発想法が取り入れられているという。
セミナーの詳細
講師には、この「マトリックス・マーケティング」の実例を取り入れながら研究を続けている早稲田大学社会科学総合学術院教授の野口智雄氏が招かれている。さらに、ノンアルコールビールテイスト飲料、「オールフリー」の開発責任者であるとともに、サントリーの酒類事業部ブランドの戦略部長である水谷俊彦氏をむかえる。
セミナーは10月06日、日本経済新聞社6階の「日経カンファレンスルーム」で行われる。企業の事業戦略の担当者はもちろん、PRを担当するビジネスパーソンにもうってつけの講演になりそうだ。

日経ビジネススクール
http://www.nikkei-nbs.com/nbs/seminar/1110035.html