床広告
最近、スーパーやドラッグストアなどに行くと、床に商品の広告が書いてある風景をよく見かけるようになりました。今まで無機質だった味気ない床も、広告が入ることが明るくなり、広告をたまたま見たことで、買い物にきたついでに、購入することも多々あるのではないでしょうか。
床広告くん
売上アップの為の店舗内プロモーションを提案するエステージ株式会社では、床スペース専用の販促用POPガラスコーティングマット「床広告くん」と足拭マットの販売を開始しました。
足拭きマットは、どんな店舗にもたいてい置かれています。たとえば、コンビニやスーパーの入り口、銀行のATMの前、オフィスの入り口にもあります。足拭きマットなので、使っていくうちに、汚れが目立ったり、擦れたりするのではないのかと思ったのですが、表面硬度9Hの「ガラスコーティングシート」を使っているので、その心配はないです。
販促効果抜群
TVCMでは、不特定多数に対して販促することになり、その効果率が低く、また費用も高額になります。床広告くんは、実際の店舗におかれるため、そもそも購買意欲の高い人たちを対象に、すぐに商品購入をできる環境下で販促できる便利なグッズです。また簡単に移動できるので、最初に置いた場所がいまいち注目を浴びない場所であれば、すぐにもっと目に付きやすい場所に移動することもできます。広告ポスターの変更も簡単です。非常にフレキシブルで効果の高い販促グッズとなるでしょう。

エステージ 「床広告くん」
http://www.yukakun.com