マニアックなファンが行列?!
沼津港深海水族館が6月15日に発売した「ダイオウグソクムシ」の巨大ぬいぐるみが、開館からわずか3時間で完売したことが、公式ブログおよびTwitter公式アカウントに掲載されている。
「ダイオウグソクムシ」とは、世界最大の等脚類(ダンゴムシやフナムシの仲間)で、深海の底で動物の死骸などを食べる生物。巨大化のメカニズムについては未だに多くの部分が解明されておらず、謎に包まれている。
ダイオウグソクムシは少食で飢餓に強く、鳥羽水族館では5年間絶食中の個体が生存していることでも話題となっている。
追加販売に期待!
ぬいぐるみは約55cmの圧倒的な存在感、価格は6,090円。オンライン販売や予約はなく、深海水族館でのみの販売だったにもかかわらず、開館前から並ぶ人もいるほどの人気ぶりで、水族館側も予想外だった様子。
気になる今後の販売スケジュールについて、公式ブログには以下のように掲載されている。
追加の入荷ですが、現在未定となっております。
次回入荷の予定がわかりましたら、随時ご報告していきますので、購入希望の方は今しばらくお待ちください
グソクムシファンも、知らなかったけれど見てみたいという人も、ぜひ今年の夏休みは沼津港深海水族館へ本物を見に行こう。ぬいぐるみの発売情報はブログやTwitterをチェック!

沼津港深海水族館公式ブログ「大好評につき完売!」
http://ameblo.jp/numazu-deepdea/entry-11552883152.html沼津港深海水族館 Twitter公式アカウント
https://twitter.com/NumazuDeepsea