人の出入りの激しい空間で、風邪などのウィルス性感染症が低減する
Airaqua(エアラクア)は超微粒子の光触媒酸化チタンとフッ素樹脂を結着剤に使用したボードで、電気不要の空気清浄機。
ペットの臭いやタバコの臭いを除去するなど、室内の消臭が可能。
ウィルスの繁殖を防ぎ、ペットの感染症の防止に効果があり、また人の出入りの激しい空間で、風邪などのウィルス性感染症が低減するという報告もあるという。
シックハウス症候群原因ガスも吸着分解する。
越前市の伝統工芸である越前和紙に原料を混ぜ込み空気清浄機能をもたせる
同製品の技術を応用し、越前市の伝統工芸である越前和紙に原料を混ぜ込み空気清浄機能をもたせた、Airaqua Hiryu(エアラクア 飛龍)が開発された。
1枚でおよそ7.5畳分の空気清浄が可能で、価格は7.5畳用が9,800円(税込み)。
従来の同製品は装飾が無かったため、Airaqua Hiryuはアートの要素を取り入れて空気清浄の機能をもたせた作品に仕上がっている。
自宅用にもプレゼントにも人気があるという。

Airaqua
http://www.aoyamamarket.com/ma/Airaqua/index.htmlAiraqua Hiryu
http://www.aoyamamarket.com/ma/Airaqua/03.html