年越しそばの代わりに食べるために開発
「年越ししたくないうどん」は、同社の「ごぼううどん」を、今年ラッキーであった人が年越しそばの代わりに食べるために開発した商品。
利用者から「『そばは切れやすいので、1年の苦労を切り捨てようとして食べる』という。ラッキーを継続させるために、年越しそばをどうしても食べたくない」という声があり、「年越ししたくないうどん」を開発。
そばが苦手な人が年越しそばのかわりにできる
ごぼうには、根がしっかり根付く根野菜であることから家の土台がしっかりするように、根気が付くようにとの願いがこめられている。
この願いがこめられた「年越ししたくないうどん」を年越しそばの代わりに食べることで「細くて長い」よりも、今年の幸運を「ずっと太く・長く」来年も継続できるようにと願い、この商品を企画した。
そばが苦手な人が年越しそばのかわりにできるほか、ごぼうのデトックスパワーが期待できる。
販売は12月1日から来年1月7日(予定)の期間限定で数量は2,000個限定。ネット販売のみ。
【製品概要】
■商品名 : 年越ししたくないうどん
■内容量 : 200g×2(3~4人前)
■希望小売価格: すべて税、送料込
1.金の年越ししたくないうどん 888円
2.銀の年越ししたくないうどん 777円
3.銅の年越ししたくないうどん 555円
それぞれの商品はご自分の今年のラッキー度を顧みて選ぶ。ただし、ラベルが違うだけで中身のごぼううどんは同じだという。

世界初!?楽喜より「年越ししたくないうどん」発売のお知らせ
http://www.atpress.ne.jp/view/31997年越ししたくないうどん
http://ikiiki-ys.com/docs/gudon.html