ミスタードーナツ
ミスタードーナツはもともとアメリカのドーナツ店であることをご存知でしょうか。アメリカでは、ダンキンドーナツの創業者とミスタードーナツの創業者は親族同士でしたが、ダンキンドーナツに吸収され、一部のミスタードーナツが残り、現在では8店舗を残すのみとなっています。アメリカではダンキンドーナツのほうが店舗も多く、全米で展開されています。
日本のミスタードーナツ
一方日本に参入したのは1971年と早い時期で、2009年3月現在で、店舗数は国内1324店舗と日本で最大のドーナツ店です。定期的に100円でドーナツを提供したり、シーズン毎にスペシャルメニューを提供するなど、低価格でさまざまなドーナツを提供しています。また次々に新製品を開発しています。本場アメリカよりも日本で定着した珍しい企業です。
今年の夏の抹茶シリーズ
2010年夏は、「ミスドの夏抹茶」と題して、ドーナツ4種とドリンク2種を期間限定販売しています。暑い夏でもさっぱりと食べれる、さわやかな和風の風味です。ドーナツといえば油っぽいイメージがありますが、抹茶が加わることで、食べやすくなっています。
売れすぎ
店の前にはおいしそうな抹茶ドーナツやドリンクの幟が出され、思わずちょっと寄ってみようかという気になります。さわやかな和風という売り込みもここ数日の暑さから、顧客を獲得しています。筆者も早速食べてみましたが、本当に抹茶の風味がしっかりついていて、おいしかったです。あまりの人気に現在ドリンク2種は販売を取りやめ中です。製造が追いつかなくなったとのことで、販促しすぎたようです。早い再販売を望みます。

ミスタードーナツ 夏抹茶
http://www.misterdonut.jp/m_menu/new/100603_001/index.html