中高年だって、交流する場がほしい!
NPO法人日本ベテランズ倶楽部が主催し、イーハトーブ株式会社が運営する、大人のための新しいソーシャルメディア「出番!」が始まった。「出番!」は2011年11月11日11時11分にグランドオープンした。
従来の中高年向けに作られたソーシャルメディアは、若者向けに作られたシステムが元になっていることが多い。中高年の利用者はフェイスブックなどの有名なSNSに比べると100分の1になるそうだ。メールや検索だけでなく、インターネットの世界をもっと楽しむために、システムや用語までを分かりやすくして、大人も興味が湧くようなコンテンツを取り入れた「出番!」が立ち上げられることになった。
百科年表を使い「自分史」を共有できる。
「出番!」では、中高年が身につけた知識や経験、技術を作品として披露、共有することで、交流を深めるサイト。作品作りには、便利なツールや、ビデオでの説明もあり、サイトの管理人が指導要員の役目も果たしている。
他にも、自分史を作り、「百科年表」や「なつかし語辞典」、「生活実用事典」で引用でき、同じ興味や思い出を持つ友達とコメントしあったりもできる。県人会、同窓会、同好会などを設立して趣味が同じ人を集ったりすることもできる。

大人のネットステージ 「出番!」
http://debang.jp/