外に出ずに生活することを想定
リビングアイテムなどの通信販売「ディノス」は防災用の新商品、自宅待機用防災セット『10days+(テンデイズプラス)』(24,800円)を8月27日より販売開始した。
この防災セットは新しい視点で開発されており、避難時に外にすぐに持ち出すためではなく、電気・水道・ガス等のライフラインがストップしたときに、支援物資が届くまでに必要と言われる“10日間を自宅滞留”することを想定したセットになっている。
危機管理アドバイザーによる厳選
セットの内容は、衛生やメンタル面の安心感も含めて本当に役立つ厳選されたもので、おしゃれなバッグを含め10点。
1 ランタンにも懐中電灯にもなるLEDライト 10日分の明かり
2 10日間以上連続で使えるFM/AMラジオ 10日分の情報源
3 乾電池式の携帯充電器 通信手段の確保
4 長期保存に強く最大8倍使えるリチウム乾電池 単3×4単4×4
5 手回し充電式ラジオライト(携帯充電付き)+アルファの命綱
6 トイレの凝固・消臭剤60回分 10日分のトイレ
7 折りたたみ式20Lポリタンク(蛇口付き)
8 水のいらない全身使えるシャンプー
9 5年保存 体ふきタオル 24枚
大きめのバッグには、必要なアイテムを各自で追加できるので、普段使っている人はコンタクトレンズや薬などもくわえておきたい。
もしもの災害時に自宅が使える状態であれば、避難所などの慣れない環境で生活するよりも“自宅から外に出ない生活”が理想とも言われている。9月1日は「防災の日」、改めて自分や家族の災害時の安全対策を見直そう。

ディノス「10days+」
http://www.dinos.co.jp/p/N000392393/