3月14日、314……さあ何だ?
答えは「π(パイ)」の日だそうだ。314……3.14ダジャレか。
日本パイ協会が2002年に「パイの日」と定め、毎年キャンペーンを行なっているそうだ。今年も14日までの間、関西方面の加盟店34店がパイ菓子・パイ料理を作ったり、特別商品を用意しているという。
ホワイトデーにはやっぱりパイ?
π(パイの日)ホワイトデーキャンペーンは今年で11回目を迎える。サイトでは、協力店舗が作り上げたスペシャルパイ商品が紹介されている。
協力店舗には「パイがいいねホワイトデー」のキャッチコピーが書かれたポップが貼ってあるとのこと。協力店舗などの詳細は、リンク先のページで確認できる。
また、作曲家マテレンは3月14日生まれであるとして、「日本テレマン協会」とタイアップして13日の19時から大阪倶楽部にて「日本マテレン協会マンスリーコンサート」も行われるそうだ。
この他に14日はホワイトデーにちなんでマシュマロやキャンディーの日、はたまた美白の日ともされているそうだ。バレンタインデーに貰っておきながら忘れてはいないか?リア充さんはきちんと準備をしよう。

日本パイ協会
http://www7a.biglobe.ne.jp/~pienohi/index.htm