Warning: mysql_db_query() expects parameter 1 to be string, resource given in /virtual/leafhide/public_html/www.sp-sp-sp.net/lib/db.php on line 13
約9万5000冊が利用できる電子書籍専門端末「Lideo」発売! 販促グッズニュース
Warning: Illegal string offset 'sengen' in /virtual/leafhide/public_html/www.sp-sp-sp.net/parts_files/parts_metaheader.php on line 33
販促グッズニュース
2025年05月02日(金)
 販促グッズニュース

約9万5000冊が利用できる電子書籍専門端末「Lideo」発売!

新商品
キャンペーン
販促グッズ
その他
販促グッズ 新着30件






























約9万5000冊が利用できる電子書籍専門端末「Lideo」発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加




国内主要電子書籍フォーマットに対応!
「いつでも、どこでも、だれにでも。本を読みやすく」を実現するため、株式会社BookLive(本社 東京)から新しい電子書籍端末「BookLive!Reader Lideo」が8,480円(税込み)で、12月10日より発売される。

電子書籍リーダー


この端末には通信料不要のWiMAXが搭載され、国内最大級10万冊以上の総合電子書籍ストアを運営する株式会社BookLiveと、株式会社三省堂書店、日本電気株式会社、UQコミュニケーションズ株式会社が共同して新しい書籍専用端末として発売された。

今時、電子書籍?
現在の主流は、タブレットPCである。何故、今?そんな疑問を持つ人もいるが、特化するということは単純に多機能性で割り切れる物ではない。実際、電子ブックリーダーは、読む為に特化しており操作が簡単で誰にでも使える。

絞られた機能は、本体の軽量化(170g)にもつながっており、タブレットPC7インチの約半分の重さである。またこの機種では、WiMAXを無料で利用できる為、まさに「いつでも、どこでも」好きな本が購入でき読む事ができる。その他にも値段を比べると、1万円を遥かに切る価格設定となっており、本を読む事に特化した結果が価格にも表れている。

電子書籍リーダー


約9万5000冊のボリューム
「Lideo」の最大の強みは書籍の豊富さである。アメリカでは上手く行っているが、日本では利権の問題などもあり、なかなか満足のいく書籍数が揃えられず普及のネックとなっていた。

今回は多くの出版社の協力のもと、最新刊から名作、過去の懐かしいベストセラー、人気の漫画、オリジナルの本、無料書籍など読む事ができる。株式会社角川グループバブリッシング、株式会社幻冬舎、株式会社講談社、株式会社集英社、株式会社小学館、株式会社新潮社などの協力を得ている。

また 購入した書籍は、本電子ブックのみだけではなく、スマートフォン、タブレット、PCなどと連携をして、様々な端末で読む事が出来る。販売は、全国の三省堂書店および「BookLive!」直販サイトで購入できる。


外部リンク

電子書籍ストア「BookLive!」
http://booklive.jp

三省堂書店
http://www.books-sanseido.co.jp
Amazon.co.jp : 電子書籍リーダー に関連する商品
  • 「カルピスウォーター」と「カルピスソーダ」でリラックマコラボLINEスタンプをもれなくプレゼント(3月11日)
  • ミッフィー誕生60周年デザインのグッズプレゼント フジパン春のキャンペーン(3月10日)
  • 2015年春夏 第2弾 新作ノベルティグッズ取り扱い開始(3月9日)
  • ネットに勝つ!がテーマ 日本最大の販促見本市開催(3月9日)
  • 「3分クッキング」のキャラクター 「キユーピーとヤサイな仲間たち」のフィギュアセットプレゼント(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->