Warning: mysql_db_query() expects parameter 1 to be string, resource given in /virtual/leafhide/public_html/www.sp-sp-sp.net/lib/db.php on line 13
電気火災を防止する「トラッキング火災防止電源タップ」発売! 販促グッズニュース
Warning: Illegal string offset 'sengen' in /virtual/leafhide/public_html/www.sp-sp-sp.net/parts_files/parts_metaheader.php on line 33
販促グッズニュース
2025年05月02日(金)
 販促グッズニュース

電気火災を防止する「トラッキング火災防止電源タップ」発売!

新商品
キャンペーン
販促グッズ
その他
販促グッズ 新着30件






























電気火災を防止する「トラッキング火災防止電源タップ」発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加




これで安心、火災防止電源タップ!
パソコンやOA機器の配線に、ホコリが溜まり火事の心配をした事は誰でも覚えがある。今回発売される「トラッキング火災防止電源タップ」は、そんな心配が無用。本製品は、パソコン周辺機器のサンワサプライ株式会社が運営する同社の通販サイト「サンワダイレクト」にて、10月30日より、2,980円で発売される。

電気火災


なお 販売はネットショップのみの限定となっており、「サンワダイレクト」のほか、楽天市場・Yahoo!ショッピング店・Amazonマーケットプレイス店にて取り扱われる。

危険なトラッキング火災
あまり知られていないが、実は都内で起きる火災の約18%が、電気コードの発熱が原因で発生している。トラッキング火災とは、プラグの接続部分にホコリが溜まり、ショートして発火する現象であるが、特にパソコンなどたくさんのコードをつないでいる電源タップを見て不安に感じたことは誰でもあるのではないだろうか?特に冬場は、空気が乾燥しショートや発火が起きやすい季節になってくる。

電気火災


トラッキングセンサー搭載!
「トラッキング火災防止電源タップ」は、トラッキングセンサーを搭載。トラッキング現象が発生しても発火する前に、電気をストップする。トラッキングが発生すると、瞬時に微弱電流をアース極に送り、部屋の漏電ブレーカを作動させ電気を止める。

また本製品は、タップ側・プラグ側両方にセンサーを搭載しているので、どちらでトラッキング現象が起きても問題なく、電気を遮断・電気火災を未然に防ぐことができる。

電気火災


その他の便利機能
接続した機器の電源を一括で操作できる「一括スイッチ」は、待機電流をカットすることができ、節電効果がある。また プラグの形はL型・横だしプラグとし、コンセントで良くありがちな他のコンセントの邪魔をすることがないように考えてある。他にもタップ裏にマグネットを付けて固定しやすい工夫、3P・2P兼用プラグにするなど工夫がされている。


外部リンク

火災防止タップ紹介(サンワダイレクトHP内)
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-TT20562

サンワダイレクト本店 
http://direct.sanwa.co.jp/
Amazon.co.jp : 電気火災 に関連する商品
  • 「カルピスウォーター」と「カルピスソーダ」でリラックマコラボLINEスタンプをもれなくプレゼント(3月11日)
  • ミッフィー誕生60周年デザインのグッズプレゼント フジパン春のキャンペーン(3月10日)
  • 2015年春夏 第2弾 新作ノベルティグッズ取り扱い開始(3月9日)
  • ネットに勝つ!がテーマ 日本最大の販促見本市開催(3月9日)
  • 「3分クッキング」のキャラクター 「キユーピーとヤサイな仲間たち」のフィギュアセットプレゼント(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->